Quantcast
Channel: あしあと the Next Impact
Viewing all articles
Browse latest Browse all 510

ランクル バッテリー2発交換♪2016.7

$
0
0
イメージ 4
イメージ 2
 
安全、安心の為、バッテリーを購入して
ついに交換です!
今回採用したバッテリーは、
GSユアサ製の
『 PRODA NEO プローダ ネオ 』シリーズ、
『 PRN-95D31RとL 』です。
イメージ 1
トラックや業務用車両等への
スペックなのでハードな使用もOKです!
 
普通の自動車なら
バッテリー交換なんて余裕だろ?
とか思うと思いますが・・・
リフトアップしたランクルに
大容量バッテリーを2個を
積みかえるのは難儀します。
 
私の愛車の場合、
身長180cmの私でも脚立が必要です。
 
それでも30kgの重量を
胸の位置まで持ち上げる腕力と
ちょっとした工具と
無駄に取り付けたアクセサリーの配線を
付け変える必要があります。
 
メモリー機能なんて無視。
そんな優れたものを搭載している訳ではないので・・・
(時計ぐらい)
 
バッテリーに使用開始年月走行距離を記入。
イメージ 2
ちなみにコイツの製造は、
シール左の製造番号から2015年の12月っぽい。
電圧は12.56Vでした。
 
こちらも同様に記入。
イメージ 3
こちらは製造は2016年4月です。
電圧は12.64V。
 
上が新品、下が6年酷使した品。
イメージ 4
ユニスターという商品が廃番になっていました。
交換サイクルが長いので、
だいたい、いつも交換前の商品は、
カタログ落ちしています。
 
R側、外した状態
イメージ 5
 
とりあえず入れた状態
イメージ 7
バッテリーの車体への固定をすませて、
配線した状態。
イメージ 8
 
L側、外した状態
イメージ 6
入れただけの状態
イメージ 9
こちらは通常12V並列使用で
始動時24V回路にするらしく
大袈裟なカバーが付いているので
取り付けです。
イメージ 10
無事取り付け終えました。
汗だくです。
 
一応書いておきます。
標準サイズは75D31L / 75D31Rなので
私のは2ランクぐらい大きい容量にしています。
 
当然ですが一発始動です。
イメージ 11
いつもより力強く始動した気がします♪
 
それでは、
あと5年ぐらい、30万キロぐらいまで
何もなければバッテリー交換は無しです♪
イメージ 12
5年から7年後ぐらいに
同じ作業が出来るかどうか・・・
そっちのほうが不安です・・・
 
一般的にはバッテリーは、
業者に引き取ってもらいますが
うちではガレージで遊ぶ為の電源として
第二の環境で働いてもらいます!
 
 
ここ直近ランクルのメンテナンス
 
ショック交換 2015年6月
タイヤホイール交換 2016年1月
エンジンオイルとエレメント交換と
ATF3.5L交換と
バッテリー交換が2016年7月
 
もうすぐメンテ予定
エアクリーナー洗浄が2015年9月・・・
ペラシャグリスアップが2015年5月・・・
暑いからまた今度・・・
 
 
ポチッとお願いしますペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐
ポチッとお願いしますペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐

Viewing all articles
Browse latest Browse all 510

Trending Articles