Quantcast
Channel: あしあと the Next Impact
Viewing all articles
Browse latest Browse all 510

錆びとの死闘 VIPERコブラ1710♪

$
0
0
取り外した錆び錆びのウインチを
さらにバラバラにして
各部品単位で錆び落としをします!

手ではやってられないので
形状に合わせたワイヤーカップブラシと
イメージ 1

電動ドリルでひたすら錆びを落とします!

全部で約3時間ぐらいでしょうか?
イメージ 2

電動ドリルも休めながらなので・・・
地金が見えてきました!

なかなか細かいところまでは無理・・・
イメージ 3

・・・ですが、
出来る限り落としました!

この時はマスク着用していましたが
イメージ 4

恐らく花粉+PM2.5+錆び+αを
吸い込み続けたことでしょう・・・

そして、また酸化させるのも嫌なので
イメージ 5

全体にサフで防錆兼下地です!

この時点で
見違えるような爽やかさです♪

少しずつ重ね塗りです!
イメージ 6

乾燥待ちの間に
トレーラー側も・・・
イメージ 7

やっつけます!
イメージ 8

防錆ブラック♪
イメージ 9

艶々です♪
イメージ 10

こちらも同様に・・・

艶々です♪

回転部分なので
すぐに剥がれそうですが
グリスをたっぷり塗って対応したいと思います!



ポチッとお願いします♪ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐
   ↓
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ(ポチッと文字をクリック♪)
   ↑
ポチッとお願いします♪ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐
http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00642052.gif
PVアクセスランキング にほんブログ村

Viewing all articles
Browse latest Browse all 510

Trending Articles