今回はオーナー様には
何も告げず・・・
何も告げず・・・
勝手に購入したものを取り外し、
取り付けの実施です!
取り付けの実施です!
それはバウストップローラーです♪
![イメージ 1]()
このトレーラーは4インチサイズ!
このトレーラーは4インチサイズ!
最新のバスボートに採用されているタイプになり
見た目と性能・・・
それと価格もそんなに高くない!
見た目と性能・・・
それと価格もそんなに高くない!
この部分ですが・・・
![イメージ 2]()
何がどう違うか?
このローラーが古くなり、
硬化してくると・・・
![イメージ 3]()
ローラー自体の回りが悪くなり
ハルに縦傷が入ります!
酷くなるとクラックも入ります!
何がどう違うか?
このローラーが古くなり、
硬化してくると・・・
ローラー自体の回りが悪くなり
ハルに縦傷が入ります!
酷くなるとクラックも入ります!
今回のものは、硬化+劣化に加えて
ローラーが回らなくなるまで
ボルトを締めつけていました・・・
ローラーが回らなくなるまで
ボルトを締めつけていました・・・
交換後はランチングも
スムーズになることでしょう♪
![イメージ 4]()
傷もつかないし・・・
スムーズになることでしょう♪
傷もつかないし・・・
これだけ変形していましたからね・・・
![イメージ 5]()
それにカッチカチ・・・
それにカッチカチ・・・
あと・・・
私は当たり前のようにボルト外して
ローラーを交換していますが、
ちゃんと確認しないと
船体が落下して、
指切断もしくは船体破損につながります!
出来たらボートは無しもしくは
浮かべてからの交換が安全だと思います!
私は当たり前のようにボルト外して
ローラーを交換していますが、
ちゃんと確認しないと
船体が落下して、
指切断もしくは船体破損につながります!
出来たらボートは無しもしくは
浮かべてからの交換が安全だと思います!
かなりいいです!
![イメージ 6]()
船体の色味と
トレーラーとの絶妙なバランス!
![イメージ 7]()
かなりいい感じに仕上がってきました♪
![イメージ 8]()
これは私のセンスの問題かと・・・!(爆)
この状態をイメージして
取り組んできましたから!!
船体の色味と
トレーラーとの絶妙なバランス!
かなりいい感じに仕上がってきました♪
これは私のセンスの問題かと・・・!(爆)
この状態をイメージして
取り組んできましたから!!
私のレンジャーにも取り付けたいのですが
ウインチの位置の関係で
ハンドルが当たるんですよね・・・
ウインチの位置の関係で
ハンドルが当たるんですよね・・・
付けたくても付けられない・・・
その思いをこのコブラに託します!
その思いをこのコブラに託します!
ポチッとお願いします♪ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐
↓
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ(ポチッと文字をクリック♪)
↑
ポチッとお願いします♪ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐
![http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00642052.gif]()
PVアクセスランキング にほんブログ村
↓
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ(ポチッと文字をクリック♪)
↑
ポチッとお願いします♪ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐
![http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00642052.gif](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00642052.gif)
PVアクセスランキング にほんブログ村