Quantcast
Channel: あしあと the Next Impact
Viewing all articles
Browse latest Browse all 510

出張トーハツ2ST4馬力 船外機メンテナンスその2♪

$
0
0
 
前回、文が長かったので簡単に・・・
出張メンテナンスって、
ものすごくアウェー感満載・・・
イメージ 1
キャブのメンテだけだが
工具は必要以上に準備してきた!
だが、本当に出きるかは不安・・・
イメージ 2
キャブ バラシです!
作業台はランクルのリアハッチ下側です!
イメージ 3
なかなか便利な高さになっています♪
 
キャブです!
イメージ 4
フロート部分は
クッキー的なガム的なのがたくさん・・・
イメージ 5
バラして綺麗にしました!
酷かったら持ち帰って浸け洗いだと思っていましたが
さほど酷くなかったです!
イメージ 6
キャブメンテと言えば・・・
 
パントのバットマンデッキの記事で
書くの忘れていたシープロ10のキャブ・・・
これがまあまあ凄かった!(爆)
イメージ 11
 
イメージ 12
思い出したので今度記事を書きます!
 
トーハツ4馬力のキャブは綺麗になりました♪
イメージ 7
組んだらイイ感じに!
 
キャブメンテだけのはずですが
ギアオイルの交換もしました!
イメージ 8
何気に準備してきていました!
 
やはり正解でした!
イメージ 9
乳化してました・・・
 
キャブメンテしてドヤ顔でオーナーに
始動してもらうとかなり調子よく掛かりました♪
イメージ 10
ですが・・・
途中から止まって・・・
ガソリンを供給するコックをひねると
ガソリンがキャブから漏れだして・・・
何かがおかしい・・・
 
でも、キャブは綺麗にしたのに・・・と、
数十回始動を試みました!
力の入れ過ぎでしょうか・・・
船外機スタンドの板も割れました・・・
で・・・諦めました・・・
 
たぶんホース内のゴミが
キャブ内に入ったかなと・・・
 
出張修理・・・失敗です・・・!(爆)
軽トレーラーのバンクの調整もあるので
パントにこの4馬力を載せてトレーラー牽いて
同時に持ち帰りました・・・
ドヤ顔した罰です!宿題ですね・・・
 
ポチッとお願いしますペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐

ポチッとお願いしますペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐

Viewing all articles
Browse latest Browse all 510

Trending Articles