Quantcast
Channel: あしあと the Next Impact
Viewing all articles
Browse latest Browse all 510

UFP A-60 アクチュエーター慣性ブレーキ撤去♪492VS

$
0
0
イメージ 4
 
イメージ 2
ポチッとお願いしますペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐
ポチッとお願いしますペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐
 
 
初めに・・・
ブログの記事として書くと
簡単な作業ですね・・・
 
錆びで完全に固着した・・・
アクチュエーターのピンが
やっとここまで動きました!感動です♪
イメージ 1
正直、ココまで長い道のりでした。
 
前日の夜CRC556を吹き付けて寝る。
ハンマーでド突いて、
CRC556を吹き付けて、
ハンマーでド突いて、
CRC556を吹き付けて・・・を繰り返し、
3日掛かりました。
車のマフラーとかみたいに
焼けて錆びて一体化していないだけまだマシ?
 
この作業をされる方が
日本にどのくらいいるかわかりませんが
コツは、
上の作業が出来る根気と
ステンレスM16の半ネジボルトを
ピンポンチ代わりにして叩きました!
手の大きさに合わせて、
ボルトの長さは選んでください。
通常のピンポンチでは役に立ちません。
 
もはや感動です!
イメージ 2
どれだけのつらい作業だったことか・・・
(右肘に爆弾を抱えている私にとって地獄。)
 
正直、もう無理かもと諦めかけていました。
グラインダーで全て切りとって、
アウターハウジング購入して
あとから溶接しようかなとか本気で考えてた!
 
 
また、ブレーキフルード漏れの個所が
ココだったかもしれません。
イメージ 3
ハンマーで叩いていたらポッキリ折れました。
 
これはマスターシリンダーと
バック時にバックの信号とアース間で
動作するソレノイドバルブでブレーキフルードの
油圧を逃がす(戻す)役割があるのですが、
その付け根部分が45度のフィッティングです。
ココに亀裂が入っていたかも?です。
(あくまで想像です)
 
デプス(deps) ブルドーズ 160 レッドギル  サーキットバイブ 1/4ozセット
 
慣性ブレーキはトレーラーがヘッド車を
押す際に発生する力で油圧を発生させます。
だからバック時にはブレーキ効き過ぎる状態!
それを回避する為のものがソレノイドバルブです。
ブレーキの配管は鉄製で、
かなりの振動やブレーキの油圧が、
集中していたかも???
 
構造上、よく考えると
ココの部分にかかる金属疲労は、
ハンパ無いです。振動がてこの原理で増幅?
しかも真鍮製・・・柔らかいので・・・
 
 
 
マスターシリンダーやその配管、
ディスクブレーキ部分で漏れていた可能性もありますが、
イメージ 4
もう・・・そんなこと・・・
どうでもいいです!(爆)
 
 
 
 
私はトレーラーを見慣れているので
この感じ違和感しかない!
イメージ 5
だけどものすごい達成感♪
 
 
・・・と同時に、
交換出来るのか?取り付けられるのか?
すごく不安に・・・
内部はかなり錆びています。
イメージ 6
気が向いたら塗りましょうか・・・
たぶんこのまま放置ですが・・・
実はまだピンが抜けきっていなかったりします。
 
 
このあと、無事ピンを除去!
CRC556と錆びが混ざり、
激しく飛び散っっています!
イメージ 7
ですが、まだ終わりではない!
 
気合でソレノイドバルブを取り外しました。
イメージ 8
かなり古くなったトレーラーの
メンテは毎度苦戦します。
 
この濡れた感じはすべてブレーキフルードです!
ブレーキフルードは、塗装を激しく侵します。
やはり塗装をした方がよさそうな気がします・・・
 
それと・・・
7芯ケーブルとセーフティーケーブルも
交換した方が良さそうです!
至る所、漏れたブレーキフルードが、
悪さをしているようです・・・
 
 
ポチッとお願いしますペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐
ポチッとお願いしますペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐

Viewing all articles
Browse latest Browse all 510

Trending Articles