Quantcast
Channel: あしあと the Next Impact
Viewing all articles
Browse latest Browse all 510

タイヤローテーション2017.12♪

$
0
0



mamaの車の
タイヤローテーションを実施します。

何キロ乗ったか記憶にありませんが・・・
前後でタイヤの摩耗に差が出始めたので!
イメージ 1
そして・・・
こういうメンテナンスでわかること・・・

タイヤに異物・・・
イメージ 2
私がすべてメンテナンスしているので、
mamaはこういうオプションを勝手に付けて・・・

面倒だが見つけたものは仕方ない!
今回はこんなものがまっすぐに刺さっていました。
イメージ 3
なので、まっすぐにヤスリをぶっ刺して、
イメージ 4
タイヤに取っ手を取付・・・
イメージ 11
いや・・・パンク修理を実施。

完璧!
イメージ 5
うん完璧!
イメージ 6
エア2.5キロ入れて、
イメージ 7
タイヤとホイールを洗います!
イメージ 8
元々、洗浄はメンテナンスのうちだったので、
いいのですがパンク修理は予定外・・・
この泡でパンク修理箇所の
エアー漏れが無いか?ついでに確認!
エアー漏れが無いようなのでパンク修理は完了!

では、タイヤローテーションの続き、
この車はFF車なので前輪が、
駆動輪兼、操舵輪となります。
後輪に比べ前輪は左右に大きく捻じれが生じるため、
イメージ 9
タイヤの摩耗が激しくなります。
小石が多く挟まっているのは後輪。(右)
前輪は小石があまりないことがわかります。(左)

毎日、同程度走行していて、
これだけ顕著に現れます。

小石が挟まらないのではなく、
捻じれによって自然に除去されているためです。
イメージ 10

その分、前輪は多くタイヤを摩耗します。
なので、タイヤローテーションを実施して、
その前後差を埋めようとするわけです。

タイヤは1トン近くの車と路面を繋いでいるもの、
メンテナンスの基本だと思います。

ローテーションは、
あまり深く考えなくてもよいかもしれませんが
エア圧ぐらいは寒くなってきた時期に、
確認を実施したほうがいいと思います。
タイヤ内の空気も寒くなると、
収縮するから気圧ダウンしますよ!

冬はスタッドレスって人もエア圧は注意です!

ちなみに、
この翌日、うちの坊主も自転車パンクさせました。
当然修理しましたが・・・奇跡のタイミング!(爆)
この親子・・・わざとか?



Viewing all articles
Browse latest Browse all 510

Trending Articles