Quantcast
Channel: あしあと the Next Impact
Viewing all articles
Browse latest Browse all 510

再利用の限度 VIPERコブラ1710♪

$
0
0
ボルトは締めつけ時に
レンチ掛けたら塗装がはがれるので
新品を購入しました!
イメージ 1

ハブのカバーも同様に新品に交換!

出来るだけ再利用できるものは
使いたいのですが
こちらもはめ込む際に
プラハンでコツく為新品に!

交換時にハブのカバーを開けると
ビックリ!
イメージ 2

先日交換したグリスの色が・・・

ハブ内に溜まっていた水と
古いグリスに見事に引っ張られている・・・

まあ・・・
想定内です♪

もともと、前回のグリス詰め替えは、
古いグリスのフラッシング目的でしたから!

最終的には
このワコーズの
ハイマルチグリースを充填です♪
イメージ 3

1本なんと2000円!!!

詰め替えです!
イメージ 4

古いのが出てきた!

ドンドン入れ替えていき、
新しいのが見えてきた
イメージ 5

新しいハブカバーを取り付けて
(新品はやはり硬い・・・)
イメージ 6

最後にもう少しグリスを詰めて
キャップはめ込んで完了♪

作業時はこんな感じ!
イメージ 7

散らかっているようですが
ちみつに計算された配置です!(爆)

新品ボルトにグリスを付けて
イメージ 8

イメージ 9

トルクレンチで締めつけて完了!
せっかくの塗装を
剥がしたくなかったので
ソケットが当たらないように
気を使いながら締めつけ・・・

反対側も同様に無事完了♪
イメージ 10

イメージ 11

気持ちいいです♪

ちなみに元はこんな感じでした・・・
イメージ 12

だいぶ印象が違うと思います!

遠くからだと、
どこがどう変わったか
イメージ 13

そんなことはどうでもいいです!
要は中身が肝心!
ですが、
やっぱり外観も大事です・・・



ポチッとお願いします♪ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐
   ↓
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ(ポチッと文字をクリック♪)
   ↑
ポチッとお願いします♪ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐
http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00642052.gif
PVアクセスランキング にほんブログ村

Viewing all articles
Browse latest Browse all 510

Trending Articles