先日格安で手に入れたルアー達のフックが、
錆びたり、曲がったり、先端が終わっていたり・・・
交換する為、取り外しです。
この時に念入りに洗浄しましょう!
ぬれタオルで拭きあげ程度でも可。
フック以前にスプリットリングも
交換しないといけない場合もあります。
・・・なので、常時在庫(ストックあり)です。
スプリットリングは#1~#3までを多めに、
ビッグベイト用を別で少量ストック。
細かくない人は、だいたい#2があればいいでしょう!
トレブルフックはルアーの特性に合ったものを
出来るだけ選びたいので結構種類あります。
基本的には純正サイズと同じサイズに交換しますが、
サスペンドチューンやスローフローティング仕様となると
ノーマルと細軸やショートシャンクとかを使い分けます。
単に交換だけなら同じサイズに付替えだけでOK!
純正サイズがわからない場合は、メーカーHPや
ネットで検索するとほぼサイズが出てきます!
ベリーのサイズとリアフックが異なるサイズといった具合に
有名なルアーならだいたい検索可能です!
無名とかどこのかわからないルアーなら
よほど思い入れが無いなら、
フック交換しないでしょうから・・・
ノーマルサイズのフックのストックサイズは
#8~#4までです。
#10になると細軸のタイプの
ストック量が多くなってきます。
私は馬鹿だから・・・
交換用のフックの在庫管理しています。
いざ使おうとして無い時にイラつくので
在庫用の在庫としてにさらにストックしているので
かなりの量があります!(爆)
これは高校生の頃からの癖です・・・
在庫(ストック)をしていると
いつ使うかわからないから
無くなる不安が解消されますが費用はかかります。
管理も面倒です。先に買ったやつから使うとか・・・
在庫にもフローと呼ばれるものがあります。
フローは使用用途が確定している在庫・・・
ややこしいですがフックがなくてイライラしない人は
在庫フローのほうが必要な分だけで済みますから・・・
(交換する時にその都度必要数買う感じ?)
また、赤いフックや黒いフックは
マジック塗りで事足ります。
フェザーフックは自分で巻くので必要なし。
ダブルフックはオカッパリをメインにしていた頃は
多用していた頃もありましたが、
よく考えるとトレブルフックの1本を折る方が安い!
昔、タックルボックスという雑誌で、
釣り針の形状に変わる、
魚を掛ける新しい形状を募集していたが
応募はあったのだろうか?
未だ同じ形状だ!
今一度、掛かりやすくバレにくい、
それでコストが安い全く新しいフックを発明してください。
車でいうワイパーやタイヤみたいに
いまの形状が最高の形なのかな?
万が一閃いた場合、
一応、特許の出願方法はアドバイス出来ますよ!(笑)
億万長者への近道です・・・
ポチッとお願いします♪ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐
↓